2017年8月17日木曜日

くじ運が良いのか悪いのか?


今年は、自治会の班長だというのに、せこく夏祭りの協力金を払わなかった我が家。

子ども達の教育費の出費が止まらなくて、少しでも節約しようと思ったのです。


協力金1000円を払うと、粗品と抽選券をもらえます。

夏祭りの後半に抽選会を行うので、抽選箱に自分の班と名前を書いた抽選券を入れておきます。

これまで、折りたたみ自転車やクオカードなど何度か当たっているので、毎年楽しみにしていました。


ただ、最近は子ども達がお祭りに行かなくなり、昨年の抽選会には私ひとりで行きました。

しかも当たらず。

なんとも寂しい気持ちだったので、今年は行かないことにしたのです。


ところが、お祭りの日の夜、隣の旦那さんがうちにきて、

「クオカード3000円が当たっていたから持ってきたよ!」

と言うではありませんか。


「うちは、今年、協力金を払っていないし抽選券も出していないけど・・・???」

と言ったら、首を傾げながらお祭りのところへ返しに行ってくれました。


夫に話したら、

「貰っちゃえばよかったじゃん笑」

って。


見間違ったのかなぁ~と話してその日は終わりました。


で、翌日、私は仕事、夫は休みをとって家にいたときに自治会の人が、

「当たっていますよ!」

と、電話をしてきてくれたそうです。


そのとき夫は、

「うちは、協力金を払っていないし、抽選券も出していないけどおかしいですね?」

と言ったら、

「じゃあ、去年の抽選券かなぁ?」

と自治会の人が言って電話を切ったそうです。


その話を聞いた私が、

「貰っちゃえばよかったじゃん笑」

と言ったら、

「あ~そうすればよかった~」

と、悔やんでいました。


始めは見間違いだと思った抽選券は、確かにうちで書いたものだということが、二度目の当選のお知らせでわかりました。


たぶん、去年書いた抽選券が箱の隅に残っていて、今年、当選したものと思われます。


ケチケチせずに、今年も協力金を払っていれば差し引きして2000円の得だったのに・・・

と、後悔しました。


が、考え方を変えれば今年は運が良いのかも?

な~んて思ってしまった私たち夫婦。


「ロト6を買おう!ロト7も買っちゃう?」

などと盛り上がってしまったのです。


それで、今日、買ってきちゃいました笑。

この結果で、くじ運が良いのか悪いのか、判断したいと思います!


それから、時間差当選のことでもう一つわかったことがあります。

それは、今まで何となく感じていたことなのですが、私のところの自治会の抽選は、早めに出したほうが当たりやすいということです。

いつも当たるときは、早めの時間に抽選箱に入れた時でした。

それから、抽選券は一度折っておくほうが抽選を引く人の手にかかります。

去年は、遅い時間に入れたので当たらなくて、今年はたぶん箱の底にあったから、一番始めに入れたのと同じ。

だから当たったのだと思います。


それにしても、我が家はくじ運が良いのか悪いのか・・・?

行ってもいないのに、心乱された今年の夏祭りなのでした。


0 件のコメント:

コメントを投稿

大学受験、入学、一人暮らしを始めて1年間にかかった費用のまとめ

この春、長男は大学2年生になりました。 大学受験、入学準備、一人暮らし にかかった費用の 詳細を過去記事に分けて書きましたが、キャンパス移動も概ね無事に終わり落ち着いたので、 ここではそれらを、 「 う ー ん ! 」  (ピコ太郎さん風) とくっつけて、受験から大...