2017年8月16日水曜日

電車に乗ったときスーツケース置き場に悩むという話。


今年の夏休みは、県外の予備校の短期夏期講習を受けた娘。

勉強系ではなく美術系です。



1週間の講習なので、荷物はスーツケースに詰めて持って行きました。

スーツケースは、大きめのソフトタイプ。


荷造りがギリギリだったので、行きは持っていきました。


宿泊先まで私も一緒に行き、1週間後の帰りも迎えに行ってきました。



交通費節約のため、青春18きっぷ使用。

青春18きっぷは春にも使用し、そのことについては過去記事に書きましたが、新幹線と比べても時間的にそう変わらない上、その日に往復した私はだいぶ安くあがりました。



行き先は関東圏でスーツケースが邪魔にならないか心配でしたが、行きはそれほど迷惑をかけず宿泊先まで行くことができました。

でも、大きくて重いスーツケースを持ってのエスカレーターは、ちょっと危なかったです。

エレベーターが近いときはそのほうがよいと思います。


帰りは、宿泊先からスーツケースを宅急便で送る手配を娘がし、着払いで約1300円。

帰りの電車はぎゅうぎゅう詰めだったから、スーツケースなんて持っていたらヒンシュクを買うところでした。

都会の満員電車には参ります・・・


東京オリンピックのときは、外国の方も大きい荷物を持って乗るでしょうから、その対策も考えているかもしれませんね!?

京都のバスでのスーツケース置き場がなくて困るという話を、ニュースでちらっと見ましたが、それも何か良いアイデアがあるといいのですが・・・


新幹線でも荷物置き場に悩みます。

棚に上げるのも背が低く、力のない人には大変。

背が高く力がある人でも、スーツケースが大きいと、棚に置くのは危ない気がして上げられません


次、もしまた予備校へ行くと言ったら、早めに荷造りして宿泊先に送ったほうがよさそうです。


ちなみに、絵を描く道具も予備校から娘が送る手配をして、約3000円かかりました。


スーツケースと絵の荷物を持って都会の満員電車に乗ったら、白い目で見られるところでしたから、送料がかかっても送って正解だったと思います。


ただ、外国の方は空港まで自分で荷物を持っていきたいでしょうから、やっぱり電車やバスのスーツケース置き場対策は必要だと思いました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

大学受験、入学、一人暮らしを始めて1年間にかかった費用のまとめ

この春、長男は大学2年生になりました。 大学受験、入学準備、一人暮らし にかかった費用の 詳細を過去記事に分けて書きましたが、キャンパス移動も概ね無事に終わり落ち着いたので、 ここではそれらを、 「 う ー ん ! 」  (ピコ太郎さん風) とくっつけて、受験から大...