2017年5月13日土曜日

大学生になり一人暮らしを始めた長男のトラブル(その2…鍵をなくす)


前記事では、自転車の事故のことを書きました。
その後、長男からの連絡がなくなり、静かな日々を送っていましたが・・・

今度のメールは、
「鍵がない」

でした。


















週に1度、テニス。
目標は、80才まで続けること。


無くした場所

自宅内。
いくら探しても見つからないって。

だから、家には入っているが、外出時に鍵をかけられない状態。

ちなみに、年度末のキャンパス移動に伴う引越し時にも、見つかりませんでした。




スペアキー

この物件を借りるときに、鍵を2つもらいました。
スペアキーは、静岡の自宅に保管。




合鍵作り

こちらにあるスペアキーで、合鍵を作ることにしました。

特殊な鍵なので、作るのに30分くらい時間がかかりました。
料金は2,000円以上。


送付

長男宅へ合鍵を簡易書留で送付。
送付時に変形しないよう、クッション材などでしっかり包装しました。

それから、念のため元鍵であるスペアキーも同封し、合鍵の調整がイマイチの場合に備えました。

合鍵は良好。
スペアキーは、次に静岡へ帰るときに持ってきてもらうことにしました。


鍵が着くまで

鍵がないときは、1階だったのでベランダから出入り。

しばらくそうしていましたが、逆に自分が不審者っぽく見えると思い、玄関からの出入りに変えたそうです。

だから、外出中は鍵が開いている状態。

でも、盗まれるものはないし、盗む人もいなかったそうす。

大家さんが、時々アパート近くの畑にきていたようなので、それも防犯になっていたと思います。




その後の対策

鍵には目立つキーホルダーをつけることにしました。

そして、キャンパス移動後の新たな賃貸物件の方は、あらがじめ合鍵を作りました。
そこのは、数百円でできました。


現在、長男は合鍵で出入りをして、元鍵は大事に保管してあります。












0 件のコメント:

コメントを投稿

大学受験、入学、一人暮らしを始めて1年間にかかった費用のまとめ

この春、長男は大学2年生になりました。 大学受験、入学準備、一人暮らし にかかった費用の 詳細を過去記事に分けて書きましたが、キャンパス移動も概ね無事に終わり落ち着いたので、 ここではそれらを、 「 う ー ん ! 」  (ピコ太郎さん風) とくっつけて、受験から大...