2017年10月27日金曜日

高校受験に失敗した同級生のその後と、我が家では未経験のママ友の悩み。


公立高校受験に失敗した同級生のWくん。

今でも覚えていますが、受験時の解答用紙の記入パターンが、中学での定期テストのと全く違っていました。

緊張している中、途中まで記入して間違いに気づき、慌てて書き直した覚えがあります。

Wくんはそれに気付かなかったのでしょう。

進学校を受験していましたが、学力的には余裕だったと思われますから。


合否の発表後、あっという間に卒業し、それから同窓会にも顔を出さなかったWくんがどうなったか気になっていました。


30代後半に同級生たちとネットのクラス掲示板で繋がりだし、そこにWくんも入室して書き込むようになりました。

滑り止めに受けた私立高校を卒業後、どこの大学に行ったかは知りませんが、英語や中国語が話せることをいかし、ある企業で中国出張を頻繁にしていると、掲示板に書き込まれていました。


現在、活躍していることを知り、失敗しても大丈夫なことを見せてもらえた気がして、子ども達の受験のときの気持ちが軽くなった覚えがあります。

掲示板で皆で交流して間もなく、同窓会という形で再会しました。


中学の時に小さかったWくんは、今も背が低めで気が強いところは変わらず。

ちょっと人を見下すような態度も変わっていなくて、全く心配なかったのです。


県外に住んでいるので、それ以降の飲み会はいつも不参加。

そして最近、同級生仲間のLINEも退室したから、もう会うことはないかもしれません。



そうそう、なんでWくんの話をしたかというと、今日のテニスの後のランチでの話から・・・

いつもの友人とママ友Nさん(娘が小学生の時からの)とお好み焼きを食べながら、Nさんの長女(大学生)の彼氏の話を聞きました。

その彼氏の背が低いと聞き、なぜかWくんを思い出したのです。


Nさんは、娘さんの彼氏がなんとなく気に入らないようで、できれば別れて欲しいって・・・


今後どうなるのか気になるところです。

それは、また数ヵ月後のランチで聞くことにしましょう。

ただ、その手の悩みは我が家では未経験の悩みであり、まだ経験したくない悩みでもあるのです。


0 件のコメント:

コメントを投稿

大学受験、入学、一人暮らしを始めて1年間にかかった費用のまとめ

この春、長男は大学2年生になりました。 大学受験、入学準備、一人暮らし にかかった費用の 詳細を過去記事に分けて書きましたが、キャンパス移動も概ね無事に終わり落ち着いたので、 ここではそれらを、 「 う ー ん ! 」  (ピコ太郎さん風) とくっつけて、受験から大...