2018年10月27日土曜日

大学生長男、格安simに乗り換え、iPhoneを買う。


県外大学生の長男、無事、格安simに乗り換えました。

私と同じLINEモバイル。


少し前の記事(大学生長男、格安sim審査落ち。再チャレンジ対策は住民票の異動。)にも書いたとおり本人確認書類で引っかかり落ちていましたが、ようやく承認されたのです。




長男宅にsimを送付するために

simの送付先をこちら(静岡)にすればもっと早く承認されたはずですが、長男の住んでいるところに送りたかったため、長男名義で契約することにしたので色々面倒でした。




長男のクレジットカードを作る

LINEモバイルへの支払い用に長男のクレジットカードを作りました。(長男が手続き)

それ以外にはあまり使わないように言ってありましたが、iPhoneは早速クレカで一括払いにしたようです。

学生は利用限度額が低めだし、リボ払いの設定はしていないので大丈夫なはず!?ですが・・・




運転免許証の住所書き換え

公共料金の支払いの領収書などがあれば住民票を異動しなくても運転免許証の住所は変えらるようですが、長男の場合、水道、電気などの公共料金の支払い名義はお父さん。

そのため、長男の現在の住所と結びつく証拠になるものがなく、住民票を異動することにしたのです。


長男の転出届は私がこちらの市役所でもらいました。

私の身分証明になるもの(運転免許証)が必要なだけでした。



そして、転出届けとマイナンバー通知カードを簡易書留で長男に送付。


その後、それらを持って長男が現地の市役所で転入届をし、住民票をもらい、警察署で運転免許証の住所書き換え。


大学講義やバイトの合間にしたので、それらに何日かかかったようです。




LINEモバイル契約成立

運転免許証の住所変更ができてからはスムーズに進みました。

長男がドコモで(今までドコモだった)MNP予約番号を発行してもらい、その後私からLINEモバイルの紹介を長男にLINEで送り、長男が手続き開始。

MNP…を発行してもらうと今までの携帯番号を引き継げます。

ドコモの解約料がかかるけど仕方ない。


LINEモバイルに申請した翌日に承認され、その次の日にはsimが送られてきたそうです。

今まで持っていたiPhoneにLINEモバイルのsimを挿入して、説明書に書かれたとおりに設定して引き継ぎ完了。

機種変更のときは事前にLINEの引き継ぎ準備など必要みたいです。


LINEモバイルのドコモ回線


LINEモバイルにはドコモ回線とソフトバンク回線があって、ソフトバンク回線の方が速度が早いらしいのですが、ドコモで買ったiPhoneをとりあえず使いたかったのでドコモ回線にしました。

結局、すぐに新しいiPhoneが届いたんですけど、長男は画面を割ったり修理が多い人なので、そういうときの代用に今までのiPhoneが使えます。

長男は売ろうとしていましたが取っておくことを提案しました。



少し前にもiPhoneの画面を割ってしまい、自分で画面をかえたそうです。

友だちに協力してもらったらしいのですが、ネジがいっぱいで大変だったとか・・・

自分でいじってしまったら、もうドコモでは直してくれないですよね?

ちなみに新しいiPhoneはXR。

LINEモバイルで動作確認ができていなかったのに「大丈夫でしょ!?」などと長男は言っていて、実際もうsimを入れて使い始めています。


宵越しの金は持たない

私の父方の祖母は「宵越しの金は持たない」人だったのですが、我が家の長男もその血を引き継いだようです。

これから先のバイト代はiPhoneの支払いで消えるでしょう。

とりあえず我が家でお金を貸しているので、その支払いが終わるまでは「仕送り金額を減らして」と長男に言われています。


思い返してみれば、私の学生時代も先に親にお金を借りて海外旅行へ行ったり、原付バイクを買ったりしていましたから、何に使うかが違うだけの話ですね。


欲しいモノがいっぱいの長男。

早く就職しないかなぁ~笑




0 件のコメント:

コメントを投稿

大学受験、入学、一人暮らしを始めて1年間にかかった費用のまとめ

この春、長男は大学2年生になりました。 大学受験、入学準備、一人暮らし にかかった費用の 詳細を過去記事に分けて書きましたが、キャンパス移動も概ね無事に終わり落ち着いたので、 ここではそれらを、 「 う ー ん ! 」  (ピコ太郎さん風) とくっつけて、受験から大...