2018年10月10日水曜日

歯の根の高度な治療は保険ではできないらしい。


最近、行き始めた歯医者さん。


丁寧だし、話もよく聞いてくれるし、治療費も安いけど・・・

歯茎の痛みがあまり引いていないし、時々、ズキンってするんですよね。

もう少しここで治療を続けるつもりですが、治るのかなぁ?


かれこれ3年以上患っているたった1本の歯。

すごくしみて痛い割に、どこの歯医者さんへ行っても「神経はきれいです」と言われ続けてきました。

それが、今年の3月だったか4月に新たに行った歯医者さんで(歯医者ジプシー中)、

「神経はすでに死んでいます」

などと、北斗の拳のセリフ(読んだことはありませんが)みたいなことを言われ、神経を抜いて治療を始めました。


そこでの治療が終わって数ヶ月経つけど、何となく悪化していて、また歯医者を変えてみたところまで少し前の記事に書きました。



私の場合、大人になって治しているのは、小さい頃に一度治した歯が悪くなったのばかり。

で、詰め物と歯の隙間から虫歯がどんどん大きくなって、治療を重ねていくうちに神経を抜く・・・

という、歯の弱い人のお決まりのパターンです。


若いころはお金があったので、歯にもお金をかけて保険適用外の治療をしてもらいました。

それらの歯は今のところ悪くなっていません。


あっ、たった1本だけ高額治療した歯で患っているのが、今、困っている歯なんですが。


今度の歯医者さんで治らなかったらどうしよう・・・


と、ネットで歯根管治療に力を入れているホームページを見ると保険適用外治療なんですよね。

多分、今かかっている歯医者さんも腕はあるんだと思います。

保険で治してくれているだけで。


保険適用外の診療をしている歯医者さんのホームページを見ると、下手すれば10万円はかかりそう・・・



歯の精密根幹治療も保険がきくといいのですが、なんで保険適用してくれないのかな?

そうすれば、子どもの教育費で一杯一杯なうちのような貧乏人でも治療できるのに。

歯が大事なのはわかっているし、歯のお手入れもしっかりしているけど、虫歯菌はばっちり住み着いていますからね。


何とかならないですかね。日本の歯の保険制度・・・涙


0 件のコメント:

コメントを投稿

大学受験、入学、一人暮らしを始めて1年間にかかった費用のまとめ

この春、長男は大学2年生になりました。 大学受験、入学準備、一人暮らし にかかった費用の 詳細を過去記事に分けて書きましたが、キャンパス移動も概ね無事に終わり落ち着いたので、 ここではそれらを、 「 う ー ん ! 」  (ピコ太郎さん風) とくっつけて、受験から大...