2021年6月3日木曜日

考え方が違う友人も大切。

 このブログによく登場する近所&テニス友だちのSさん。

前にも書いたかもしれませんが、学生時代に会っても友だちにならなかったと思われるタイプ。


たまたま近所で子どもの年齢が近いから仲良くなったという人。

縁がある人、とも言えます。


テニスやウォーキングを一緒に楽しむという共通点はありますが、様々なことの考え方が違います。

価値観の違いとも言えるかも?


例えば、Sさんは「ブログを書くとかツイッターやインスタで発信する意味がわからない」と言います。

確か以前、私がブログを書いていると話したことがあるので、それを知っていてそう言う、という・・・ね。汗


悪気なく言っているのを知っているので気にしません。

そして、このブログは自由に書きたいので誰にも教えていないし、Sさんは知る気もない様子。


以前、娘さんが付き合っていた彼が積極的にインスタで発信するタイプだったので毛嫌いしていました。


確かに何のために書いているのか?

と言われちゃうとそれまでですが・・・笑


このブログについては、浮世ブログ。に数年前に書きました。

他にブログを書かれている方は沢山いますが、共通すると思っています。


料理についての考え方も全く違って、Sさんは作り置きはしません。

カレーやおでんも作った日に食べきる。

夕食のおかずを多めに作って翌日のお弁当に入れることはしないそうです。


カレーは翌日も食べるし、お弁当は前日のおかずをリメイクしてきた私からすると、要領悪すぎでしょ?と思っちゃうけど、これこそ価値観の違いなのでしょう。


そして、世の中には、Sさんのような考え方の人が沢山いるのかもしれません。


「私は絶対に嘘をつかないし、子どもにもそう教えている」

と言うけど、もちろんそれは大事なことですが、娘さんは大変です。


優しい嘘や身を守るための嘘も許さないのです。


以前、Sさんが嫌っている彼と出かけるのに女の先輩と出かけると嘘を言って出かけたのが別件から判明し、嘘をついた事をすごく𠮟って娘さんが大泣きしたとか・・・

「本当のこと言ったらお母さんが嫌がるのをわかっていたから…」と娘さん。

結局、その彼と別れたようですが理由はわかりません。


ものすごく優秀な娘さんですが、お母さんの言いなりで大丈夫なのか?

意外とSさんの教育方針が良いのかもしれないし、今後どうなるのか興味深い。


考え方の全く違うSさんと近くに住むようになって約20年。

それだけに話題が尽きません。


考え方が違い過ぎてイラっとすることもありますが、この不思議な縁を大切にしていこうと思っています。


0 件のコメント:

コメントを投稿

大学受験、入学、一人暮らしを始めて1年間にかかった費用のまとめ

この春、長男は大学2年生になりました。 大学受験、入学準備、一人暮らし にかかった費用の 詳細を過去記事に分けて書きましたが、キャンパス移動も概ね無事に終わり落ち着いたので、 ここではそれらを、 「 う ー ん ! 」  (ピコ太郎さん風) とくっつけて、受験から大...