2019年3月21日木曜日

3度目の歯の根の治療。


県外大学生の長男、春休み2度目の帰省中。

その話はまたの機会にして、今日は歯の治療の話です。


このブログは自分の覚書でもあるので、長引いている歯の治療経過を記録し、時々、自分でも読み返して次の治療に役立てています。

そんなわけで、今回は歯の丈夫な人にはわからない話になります。


前記事では、年が明けたら歯の根の再治療をする予定のところまで書きました。

で、年が明けてから再治療が始まっています。


1度目の歯の根の治療

ちなみに歯根管治療の1度目はK歯科。

ここでは保険の範囲の治療で、唾液が入らないようにラバーダムをするとかいう対策なしの治療。

この歯、長年痛む理由がわからず患っていたせいか、ラバー対策をしなかったせいか、両方が原因かわかりませんが、K歯科での根の治療の初回は頬まで腫れ2~3日痛かったです。

何度か処置後、詰め物で密封して間もなく痛みが再発。


この痛みというは、顔を洗ったり化粧したりして顔を触ると痛むレベル。


でも、もうK歯科での処置はそれが限界ではないか?

と思い、保険の被せものをし様子をみることにしましたが、やはり痛みは増していきました。



2度目の歯の根の治療

今はネットで色々調べられますから、歯根管治療についてはかなり詳しくなっていまして、ラバーダムなしはダメでしょってことまでわかり、今のS歯科に行くことに決めたのです。


S先生は、保険の治療でもラバーダムをするしマイクロスコープも使ってくれましたが、痛みは引きませんでした。


と言うか、痛みが一度は引いたのですが、やはり詰め物で密封すると痛んでくるのです。

だから、本格的な被せものは待ってもらっていました。


歯医者さんの書くネットを読みあさった結果、多分それはまだ菌が残っていて、その菌は嫌気性の菌なので、空気がシャットされると元気になってきてしまうのではないか?

と素人ながら症状とあわせて考えられたのです。


そんな正しいかわからないネット情報をS先生に話すわけにもいきません。

症状を正確に伝えるのみ。

歯根管治療の1度目2度目両方、しっかり詰め物で塞いだ後からまた痛む…と話しました。



3度目の歯の根の治療

今年に入って3度目の治療は、もっと深くまで菌を除去する処置をしてくれたようです。

それは歯にダメージを与えるのでリスクがあるそうですが、最悪、抜歯の覚悟もあると話したら、思い切った処置をしてくれました。


その時点で痛みがすっと引きましたが、いつも詰め物をした後に再発します。


そこで今回は自費の詰め物、MTAセメントというのを詰めてもらうことにしました。

これについてもネットで調査済み。


5万円しました。汗

でも、虫歯の菌がアルカリ性に弱いらしいのですが、それはアルカリ性らしいから、万が一少しでも菌が残っていたら…と思うと一か八かかけてみることにしました。

高いかけです。


もう、ここまできてケチケチしたら、今までの治療が水の泡。

今後も頑張ってパート仕事するので家族には許してもらいましょう・・・



まだ、本格的な被せはしていませんが、詰め物で密封しても痛みが出ていません。
(正確に言うと、詰めたあと数日は中から圧力があるような感じで痛みも少しありましたが、3日目にすっと引きました)

ようやく歯の根の膿が治まってきたのか?

歯茎の痛みが限りなく0に近くなりました。




被せもの

ここまでくると、被せものについて悩みます。

保険がきくものなら1万円弱。

自費だと自分の歯に合いそうなのは8万前後。


この歯でここ何年か噛んでいないので、仮歯で2ヶ月様子をみて、調子がよければ自費の被せをする予定。

調子が悪くなったら・・・

考えたくないけど抜歯かな。



歯医者ジプシー

この歯のために歯医者を探し続けていましたが、もう、歯医者ジプシーはやめることになりそうです。

今のS歯科一筋でいこうと決めたのは、S先生に対する信頼が芽生え始めた昨年末から。


まぁ、どうなるかわかりませんが、今はそんな気持ちでいるのです。


子ども達にはこんな苦労はさせたくないなぁ~


悪気がないのは承知ですが、こんな口内環境にした親をちょっと恨めしく思う私なのでした。



おまけの話

若干の閉所恐怖症があるので、口が開いた状態で固定された治療が長時間(30分以上)になると辛いです。


さらに、目にタオルをかけられてしまうとドキドキしてしまうので、それはやめてもらいました。

時々様子をちらっと見られたほうが気が散っていいので。


花粉症で鼻が詰まってると息ができなくなるから、薬を飲んで鼻呼吸しやすくして治療の準備。


あ~あ、もうこんな治療したくないなぁ・・・

2 件のコメント:

  1. 初めまして。
    私も同世代。
    同じような悩みを抱えていました。
    若い時に治療した歯が、出産以来ずっと疼き、
    何軒か歯医者さんを渡り歩きました。
    最後に子どもたちのかかりつけで相談したら、
    歯医者さん本人が自分の奥様も行かせたという、CTで根の奥まで見ながらレーザーで治療をするという、自費の治療をしているところを教えてもらい、費用はかかったものの長年の悩みから解放されました。
    でも、それから10年。。。
    原因は別にあるのかもしれませんが、また最近うずくんですよね~~。
    「ぬく!」と言われるのが怖くて、相談できずにいます。

    返信削除
    返信
    1. 初めまして。
      コメントありがとうございます。

      CTやレーザーを使用しての治療でも10年でうずいてきていますか・・・
      私の方はMTAセメントを注入したので、もし再び痛んできたら抜くしかないようです。
      そうなったときは抜いてから根の治療をして再び抜いた歯を戻す、ということを考えているとのことでした。
      そうならないことを祈っているのですがどうなることか・・・
      同じような悩みを抱えている人って多いのかもしれないですね。

      それにしても自費の治療って高いから、再治療するにもなかなか気軽にはできないでしょうけど、ひどくなる前に行けば抜かずに済むかも?
      です。

      お互い歯には悩まされていますが頑張りましょう!

      削除

大学受験、入学、一人暮らしを始めて1年間にかかった費用のまとめ

この春、長男は大学2年生になりました。 大学受験、入学準備、一人暮らし にかかった費用の 詳細を過去記事に分けて書きましたが、キャンパス移動も概ね無事に終わり落ち着いたので、 ここではそれらを、 「 う ー ん ! 」  (ピコ太郎さん風) とくっつけて、受験から大...