2020年10月23日金曜日

新幹線で食事はする?しない?車内の換気はどうなっているのか?

 昨日もウォーキング仲間3人で約1時間歩いてきました。

Sさんは先日、県外大学に入学した娘さんのマンションへ行ってきたばかり。

5泊位してきたのかな?


新幹線で往復し、

「空いているからか、おじさんでマスクをしていない人が多かった」

と話していました。


Sさんは約2年前の時点で「修学旅行を含めた数回しか新幹線に乗ったことがない」と話していました。

それで、妹と奈良へ遊びに行くときに、

「娘さんの県外受験の練習で一緒に行く?」

と誘い日帰り旅行してきたことがあります。


Sさんがあまり新幹線利用したことがないのは改札でわかりました。


乗り継ぎのときは自動改札から出た切符を取るのですが、Sさんは取らなかったので機械に吸収されてしまったのです。

そうとは知らず妹が次に改札し、出てきた妹の切符をSさんが焦って取ってしまい、二人共困ってしまって・・・

私が駅員さんに事情を話したら紙切れを下さり、最終改札(自動改札ではないところ)でその紙を見せて無事出ることができました。


そのSさん、行きの新幹線内で妹がおにぎりとバナナを食べ始めたら、

(自宅を朝6時前に出て朝食を自宅で食べる時間がなかった)

「新幹線で食事する?しかもバナナってにおうけど・・・」

と言うので慌てて食べた妹。


その時の話を昨日のウォーキングでSさんが、

「そう言えば妹さん、新幹線でバナナ食べてたよね。私は新幹線で食事はしない。」

と話し始めたのです。


そうだった、そうだった、汗

と、あの旅行のあと妹が怒っていたことを思い出しながら、


「私は新幹線で食事するよ~。若い頃、出張で東京へよく行ったけど車内でお弁当を食べている人をよく見かけたよ。バナナだって食べていいんじゃない?」

と答えましたが・・・


Sさんみたいに思う人もいるのかもしれないですね。


でも、駅弁も売っているしなぁ~

その出張の時なんて、帰りは上司たち新幹線でビール飲んでましたからねw


世の中、寛容でなくなってきたのか?

Sさんだけなのか?


それに、ニオイはずっと漂っているわけではありません。

東海道新幹線では空調・換気装置により、常に外の空気との入れ替えを実施しており、
計算上では、約6~8分で車内の空気が新しい外の空気と全て入れ替わります。

とJR東海のHPに書いてあるし。


それにしても、Sさんは面白くて好きだけど(妹は嫌ってしまった。汗)、考え方が違うことが多い人だなぁ、、、と改めて思った旅行でした。


新幹線内の食事についての考え方も色々あることを気付かせてくれた人でもあります。


新幹線ではお弁当を食べて良いと思いますが、Sさんのような人もいるのでニオイが強いお弁当は選ばないように気をつけた方がよさそうですね・・・


0 件のコメント:

コメントを投稿

大学受験、入学、一人暮らしを始めて1年間にかかった費用のまとめ

この春、長男は大学2年生になりました。 大学受験、入学準備、一人暮らし にかかった費用の 詳細を過去記事に分けて書きましたが、キャンパス移動も概ね無事に終わり落ち着いたので、 ここではそれらを、 「 う ー ん ! 」  (ピコ太郎さん風) とくっつけて、受験から大...