2020年9月18日金曜日

イマドキ男も育児休暇をとれると言う長男。

 現在新入社員の長男が転職を考えていることについて、長男の人生だから親が口出しすることではないけど色々考えてしまう日々を送っています。

長男には終身雇用という考えは無いようで・・・



会社に不満があるわけでなく今の彼女と結婚した場合に共働きをしたいから、自分が彼女の内定している会社の近くに行けばいいと考えているらしい。

彼女の内定先の子育て制度はしっかりしているので、将来性に不安がある自分の就職先の方を辞めようと考えているようです。


将来性ってなんでしょうね。


本当にわからないと50年以上生きていると思います。

バブルの頃、花形だった企業の今を見てもそうで・・・


私はモノづくりをしっかりしているところなら、その技術は応用がきくので心配ないと思っています。

長男の会社のメインの商品は将来性がないかもしれないけど、技術面と新製品開発に力を入れているから大丈夫だと思うんですけどね・・・


今の彼女と結婚するかもわからないし、第二新卒としての就活がうまくいくかわからない。

「慌てて全てを失わないようにね」とLINEで送ったら「大丈夫!ちゃんと考えるから」と返信。


違った見方をすれば人間も生物で、子孫を残すようにプログラムされているのだと考えると、結婚と育児に重きを置いた長男の考え方は悪くないのかも?!


子育てにはお金がかかるから共働きしないと複数の子どもを育てるのは大変なのは確か。


ただ、出産育児家事と仕事の両立は甘くはありません。

悪阻が終わらず一日何度も吐いて胃液まで吐いて消耗し、出産後は夜泣きが続いて消耗し、夫の協力は殆どなく・・・という私には無理でした。

働いていなくても死にそうでした。


子育ては色々な人を巻き込まないと上手くいかない大仕事なのです。


だから長男にも「子育てしながらの家事は、仕事をしていなくてもきついよ」とLINEを送って、そうしたら、

「イマドキ男も育児休暇をとれるんだよ。子育ても家事も一緒にやっていこうと思ってる」

と返ってきました。


奥さんになる人が仕事を辞めて育児に専念したいならそれでもいいって。

どちらにしても、自分は「育休を取って一緒に育てていく」と言うんだからイマドキの子は違います。


そう言えば長男が小さい頃から、

「家事は女がすると決まっているわけではないから男もできるようにならないとね」

と刷り込んできたからその結果なのか?

または、今は社会全体がそう変わってきているのか?


子ども達も育っていく過程で「自分は親の世代とは違う生き方をしたい」と思う部分があるだろうから、どんな風に生きていくのかこれから見せてくれるのだと思います。


全てを失わないように・・・とは言ったけど、全て失うことはないでしょう。

失いそうになったらここに帰ってくればいいのだから。

0 件のコメント:

コメントを投稿

大学受験、入学、一人暮らしを始めて1年間にかかった費用のまとめ

この春、長男は大学2年生になりました。 大学受験、入学準備、一人暮らし にかかった費用の 詳細を過去記事に分けて書きましたが、キャンパス移動も概ね無事に終わり落ち着いたので、 ここではそれらを、 「 う ー ん ! 」  (ピコ太郎さん風) とくっつけて、受験から大...