2020年7月11日土曜日

大人になって一人で食べていけるのか?


沢山もらったお茶(緑茶葉)を妹にもあげようと思ってLINEしたら、

「今度取りに行くね」と返信が来て、先日取りに来ました。

仕事休みの平日、お昼を挟んでゆっくり話しました。


妹には2人子どもがいて、上の子(姪)は心配のない子。

心配ないと言ってもスムーズにここまで来たかと言えばそうでもなくて…という話はここにも書いたと思います。
(いつ書いたっけ?)

国立大学の前期は落ちて後期で受かった地方国立大学へ行ったけど嫌で嫌で・・・

何せ本人だけでなく教師や親も前期で落ちると思っていなかったから、後期の大学は本当に適当に考えていたようです。

で、大学院はもっと自分の力に合った大学の大学院へ進学し、少し前に内定を貰ってホッとしたところです。


姪の大学入試の年に弟の方が色々あって、中学へ行かなくなって・・・

そして、今、その弟(甥)の将来が見えない。

本当なら数年前に卒業しているはずの高校をまだ卒業できていません。


我が家の近所に中卒の長男と同年代の子がいますが、一生懸命働いています。

自分で食べていけるかどうかは学歴だけではないのでしょう。


普通の子は高学歴の方が何かと有利だけど、甥のように人と接するのが苦手になってしまった子に学歴って必要なのかな?


妹は自分たち(親)が死んでも困らないようにお金を残してあげたいから、休みの日にも働く仕事を探しているそうです。

「でもさ、お金なんてすぐに無くなっちゃうよ」

と言ったら、妹は「そうするしかないんだよ・・・」と言うのです。


甥はあまり勉強ができる方でないのに妹は学歴重視だったから、甥は自信を失ってしまったのかもしれません。

折角、大きい体なのにスポーツをさせなかったのは勿体ない。

スポーツクラブは親も大変だから避けたのかもしれませんが・・・


今後、人と関わるのが苦手になってしまった人がどこかの会社に勤められるのかなぁ?



勉強以外の強みを探した方がいいのでは?!


子育てって、子どもが自分で食べていけるようになったら終わるけど、甥はどうなるのかな?


そして、最も心配しているのは、食べていけないかもしれない弟を持った姪の事です。

姪には幸せになって欲しい。

そう思うからこそ、甥が自立できるように妹達には頑張って欲しいけど、諦めてしまっているように見えるんですよね。。。


と、まぁ、他に楽しい話も沢山したんですが、
今日はそんな話でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

大学受験、入学、一人暮らしを始めて1年間にかかった費用のまとめ

この春、長男は大学2年生になりました。 大学受験、入学準備、一人暮らし にかかった費用の 詳細を過去記事に分けて書きましたが、キャンパス移動も概ね無事に終わり落ち着いたので、 ここではそれらを、 「 う ー ん ! 」  (ピコ太郎さん風) とくっつけて、受験から大...