2019年11月12日火曜日

自治会役員決めやPTA役員決め時の恐ろしい空気。


子どもが小学生の頃のPTA役員って大変。

夜間の会合時は子ども達だけで留守番させることになります。

夫は残業続きで帰宅できないし・・・

本当に子どもの為の組織なのか?

などと思いながら、引き受けたものです。


特に6年生のときの役員決め時は、本当に恐ろしい空気になっていたことを思い出します。

シングルマザーでも介護中の人でも「みんなそれぞれ大変なんです」という理由で逃げられません。

そのピリピリした空気に耐えられなかった人が、たとえ既に役員を経験していても「私がやります」と言ってしまうのです。

そして、もっと恐ろしいのは「あの人は本当は役員をやりたかったんだよ」と言う人が出てくること。

いや~こわい。


世の中の多くの旦那様方は自分だけが頑張って働いていると思っているかもしれませんが、あの空気の中で耐えられるのか?


自治会の役員決めも班内をギスギスさせる要因の一つ。

班長は順番に回るのですが、その他の役員が何年か毎に回ってきます。


1年任期と3年任期のがあって、3年任期のを決めるときに旦那様が来たところはあの異様な空気に耐え切れなく引き受けてくれました。

それがOさん。

まだ定年前だったので本当に大変だったとOさんの奥さんが話していました。


そして今度は1年任期の役員決めがここの班に回ってきました。

先日、まだ班長しかやっていない我が家に現在の班長から電話がきたのです。

この班は役員経験者が多くて、今回声がかかったのは5軒。

で、そのうち1軒は来年自治会を脱会すると言うから4軒。

さらにもう1軒は来年班長なので今回は免除。

(班長を後回しにすればいいと思うけど・・・)


そして、なぜか残りの候補の中にOさんが含まれていました。

あの恐ろしい空気の中で3年任期の役員を引き受けてくれた人なのに何故?


多分、今の班長さんはOさんが引き受けた時のことを知らない・・・

今回は1年任期の役員決めなので、その役員の経験者だけ抜いて声をかけたと思われます。


一方、Oさんは全員に役員決めの会合の声をかけたと思っていたようですが・・・

先日、たまたま会ったOさんに、たった3軒から選出されるという事実を伝えたら激怒。


私の知る中で一番この班のために頑張ってくれた人なのに、その仕打ちとは。汗


Oさんに「多分あみだで決めると思うけどOさんになってしまったら私がやりますから」と言ったら、

「もちろんやらないよ。怒。もう、意味がわからない。自治会やめようかな。プンプン

と。

で、平和をいつも願っている我が家のお隣さん(Kさん)とOさんが班長さんの家へ行き、候補者から外れました。

因みにKさんも3年任期役員経験者ですが、今回声がかからなかったのは最近やったばかりだから。

それもOさんが怒った原因の一つ。


私は50代ですが、ここでは若い方。

できればお年を召した方から役員をやっていただきたいと密かに思っています。

実際、何もやらずに今回候補から外れた家が2軒ありますからね。

流石に80代の人にその役員は無理でしょう。

体育委員だから。


結局、もう一軒の人が引き受けてくれました。

次に回ってきたら、今班長の家と来年班長の家と我が家で決めなければなりません。


その中でも私が一番若いから最後にして欲しいなぁ~


やってることは公務員の仕事みたいなことだから、報酬があれば喜んでやりますけどね。

今の仕事を辞めて専念しますよ~


いつかの役員決めのとき、そのようなことをちらっと言ったら、

「お金でやるって・・・家庭の事情などで出来なかったら出来る人がやればいいんだよ。助け合わなきゃ!」

と言っていた裏に住むSさんは、私たちが子どもが小さくて大変な時に班長を何度もやらせようとして、一番助けてくれない人でしたが。


自治会というのは、人間関係の溝を深めることもあるのです。

ただ、近所の人がどんな人なのかはこういった役員決めでよーくわかったので、そういう意味ではいいのかも。

ですが結局、弱い人たちが次々に抜け、この班は既に3軒抜けました。


古い組織だから今風に変えていかないと、そのうち皆抜けちゃうでしょうね。

役員決め時の恐ろしい空気、、、夫だったら耐えられないだろうなぁ~


0 件のコメント:

コメントを投稿

大学受験、入学、一人暮らしを始めて1年間にかかった費用のまとめ

この春、長男は大学2年生になりました。 大学受験、入学準備、一人暮らし にかかった費用の 詳細を過去記事に分けて書きましたが、キャンパス移動も概ね無事に終わり落ち着いたので、 ここではそれらを、 「 う ー ん ! 」  (ピコ太郎さん風) とくっつけて、受験から大...