2019年4月16日火曜日

美大に行って将来はどうなるのか?と言う友人。


最近大学生になったばかりの娘は、藝大にチャレンジしたわけでも美大へ行ったわけでもないんだけど・・・



今回は、少し前のテニスのときの友人Sさんとの会話がなんとなくモヤモヤした、という話です。


その日、Sさんが言うのに、

「最近の子の将来なりたい職業にユーチューバーってのがあって、それはいいのだけど自分の子どもが本気で言ったらどうかなぁ~?不安定な職業だよね・・・」

と言い始めたのを聞いて、何を言い出すのか少し予想できました。

続けて、

「○○ちゃん(うちの娘)ももし美大行っていたら将来どうするのか○○(Sさんの娘さん)と話したところだよ。個展とかやって生活できるのかな?」

と。


「確かに藝大の人は慌てて就活したりはしないって何年か前に聞いたことあるけどね。創作活動を続けるからね。でも、就職しようと思ったら藝大の人も美大の人も結構、就職先があるみたいだよ。」

と答えながら、Sさんみたいに思う人は多いかもしれないな、と感じました。


Sさんち娘さんは超がつくくらい勉強面で優秀だからエリート街道を進むのだろうけど・・・


美大へ行ったって、体育大行ったって、何なら大学行かずに職人になるために修行したっていいと思うのですよね。


この前、林修先生の番組で高学歴ニートの人達が出ていたけど親のスネがじって生きてる姿を見るといろいろ思います。


それで生きていけてるし、本人や親が納得しているならそれでもいいでしょう。


我が家は子どもの大学費用でもヒーヒーしてるので、もしあの人たちがうちの子だったら生きていけないでしょうけど、そういう環境ならちゃんと働くかもしれませんね。


Sさんは高学歴ではないし正社員でいた期間も短くバブル時代に非正規社員だったけど好きな仕事ができて満足していた、と言っていたじゃない?


娘さんが出来過ぎちゃうので、価値観が変わっちゃったのかな?


時々、Sさんの言うことにモヤっとすることはあるけど、基本、Sさんのことが好きなので世の中の一部の人が思うことを代弁してくれたと思って受け止めています。


その後、テニスの日は仕事で休んだりしてあまりSさんと話さなかったからかモヤモヤはほぼ消えました。

「忘れっぽい」というのもなかなか良いのかもしれません。


でも、そういう考えの人もいるということを忘れずに・・・

娘は美大へは行かなかったけど美術系のことは続けていくと思うから美術と娘の力を信じて応援していこう!

と、改めて思ったのでした。


0 件のコメント:

コメントを投稿

大学受験、入学、一人暮らしを始めて1年間にかかった費用のまとめ

この春、長男は大学2年生になりました。 大学受験、入学準備、一人暮らし にかかった費用の 詳細を過去記事に分けて書きましたが、キャンパス移動も概ね無事に終わり落ち着いたので、 ここではそれらを、 「 う ー ん ! 」  (ピコ太郎さん風) とくっつけて、受験から大...