2023年10月21日土曜日

言ってしまったことは仕方がない。

 自分が新卒で働き始めた会社は、当時大卒女子は採用しておらず、殆ど高卒でした。

そんな中、短大卒の私が配属された職場は短大卒ばかり。

(男性は殆ど大卒)


その時の部長が、

「この職場の女子は入社試験でトップの人を配属していて、(先輩の)HさんやOさんはトップでした。そして、今度入社する人(Yさん)もトップです。」

と、他の男性社員に話しているのが聞こえてきました。


勿論、複数配属されるときは2位以下の人も混じります。

が、必ずトップの成績だった人が配属された、という訳です。


因みに私は短大卒が一人だったのでトップでもありビリでもある。

その会話の中に登場しなかったからトップレベルではなかったのでしょう。


先輩のHさんはよく気が利く人でその部長のお気に入り。

Oさんは出始めたばかりのパソコンをすぐに使いこなし、後輩のYさんは記憶力がすごくて何でもすぐに覚えてしまう。

そして私の苦手だった後輩のYちゃんは後輩Yさんより一つ年下でしたが、多分Yちゃんもトップの成績だったと思われます。


そのYちゃんに「(他の)後輩にきつく言ってしまったことを後悔している」とちらっと話した時、「言ってしまったことは仕方がないですね」と言われたことは忘れられません。

年下だけど人間的には上。

「私は何を言われても平気です」と言っていたYちゃん。

この人には、多分一生かなわないでしょう。


この苦手だったYちゃんの言葉を今でも時々思い出すのです。


先日、近所のSさんに誘われてウォーキングしたときに娘さんの大学での話を色々聞きました。

就職にも絡みそうなこともちらほら。


その日の夜、SさんからLINEがきて、

「今日話した娘のことは他の人には話さないで欲しい」

と。

そして、その翌日またウォーキングに誘われ念押しされたのです。

「特に娘が同じ中学だった人には今の様子を知られたくない」

と。

要は「ウォーキング仲間のTさんには話さないで」ということか・・・


元々Tさんに話すつもりはないけど、こういうのって困ります。


Sさんの娘さんは中学時代に勉強が出来すぎたせいか?

他に理由があったのか?

ちょくちょく同級生に嫌な事を言われていたようです。

「高校受験に失敗すればいい」とか・・・

酷いですね。


ただ、ちょっと考えてみると頭が良いからといってそこまで言われるものだろうか?

とも思ってしまいます。


ウォーキング時にSさんが発する上から目線の言葉にTさんが、

「Sさんの娘さんがどんなところに就職するのか楽しみ」

と、ちょっと嫌な気持ちを込めて言っていたのを聞くと、もしかしたらSさんの娘さんも上からな言い方をして嫌われちゃったのではないか?

とも思ってしまうのです。


私もこれまで無意識に嫌な言葉を発し、それが回り回って自分に返ってきたことが沢山ありました。

無意識に発しても相手の反応を見ると「失敗した」と思うときもあるし、その後上手くいかなかったりして気付いたり。


娘さんは頭がいいから妬まれたこともあっただろうけど・・・


性格が良すぎて妬まれない皆に好かれる超美人の後輩もいたから妬みだけではなさそう。


やっぱり、人間関係が上手くいかない時は、自分のやり方の何かに問題があったはず。


Sさんの娘さんも嫌な事を言った子もまだ中学生で未熟だったから仕方なかったのでしょう。

案外、娘さんはもうそれ程思っていなくて、親のSさんだけ強烈にその子を恨み続け神経質になっているのかもしれません。

そして、娘さんは全く悪くないと思っているのでしょう。


Sさんも中々な毒を吐いているけど自分の毒には気付いていない様子。

吐かれてもSさんには誰も何も言いませんから顔色を見て気付くしかありません。


それから、もし他言されたくなければ言わない事です。

「○○さん(私)の話したことは他の人に言わないようにしている」

とSさんが言ったので、

「私が話すのは誰に聞かれてもいいことだから気にしなくていいよ」

と答えました。


後輩のYちゃんが言う「言ってしまったこと」とは違う「言わないで」な内容でしたが、どちらにしても一度言ってしまったことは消えないのです。

発言には気をつけないと。


または、Yちゃんが言ったように「何を言われても平気です」という堂々とした気持ちでいればいいのかも…

と思ったのでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

大学受験、入学、一人暮らしを始めて1年間にかかった費用のまとめ

この春、長男は大学2年生になりました。 大学受験、入学準備、一人暮らし にかかった費用の 詳細を過去記事に分けて書きましたが、キャンパス移動も概ね無事に終わり落ち着いたので、 ここではそれらを、 「 う ー ん ! 」  (ピコ太郎さん風) とくっつけて、受験から大...