2022年9月8日木曜日

パート先の最近入った同年代のアルバイトさんが癖ありだったという話。

 パート先では時々アルバイトさんに来てもらっています。

業務が忙しい日だけなのでアルバイトさんにとっては勤務日が少な目。

ダブルワークしている学生さんや主婦が多いです。


最近、学生さん達がばたばた辞めていき、

主に働いている方のバイトに専念したいとか、勉学に励みたいとか理由は色々。


ですが、本当はちょっときつめのパートのAさんが原因だと、ちらっと言って辞めていくバイトさんもいたから、意外とそれが一番の理由なのかもしれません。


それで、少し前に募集し新しいバイトさんが来始めました。

殆ど良い方なのですが、同年代のバイトのMさんの今後が気になります。


まだ、Mさんと会ったことが無い時に学生バイトのNさんに「Mさんと一緒に働いてどうでしたか?」と聞いたら「よく話をする方です。パートのAさんと似ています」と返答。

ちなみにこのNさんは思っていた以上にメンタルが強い女子大生。

パートのAさんとも難なく働ける子とは最初は思いませんでした。

痩せていて、よく見ると美人で(マスクで分かりにくいという意味)、ちょっとおどおどしているけど声は大きいタイプ。


Aさんと似ているとなると今後心配だなぁ・・・

と思って先月初めて会った時、うまく導かないと大変な人だ(-_-;)

と思いました。


仕事を積極的にやるのは良いけど立場が分かっていない。

その日の仕事内容をよく分かっていない上、バイトさんの中では新人なのに、年上というだけで「今日の仕事は~」と言って仕切り始めていました。


いやぁ~今後Mさんと働きたくないなぁ…

と思っても人員不足だから働かなければならない。


パートのAさんとおしゃべりなところときつめな性格は似ているけど、Aさんは立場が分かっている。

しゃしゃり出ることはありません。


先日、Mさんがシフト変更をギリギリに言ってきた時には、Aさんがビシッと言ってくれてスッキリ。

急にパートのAさんの(私の中の)評価が急上昇しているのです。


きつめな人はこういう時に必要なんだ・・・と。


そのビシッと言った事でカチンときたのか?

この前の私の勤務日にMさんから勤務先に電話がありました。


その日は通常業務以外のことが沢山あってバタバタしていたところに、

「バイト同士で話したんだけど、シフトの人数を予め教えてもらえるとバイト同士で調整できるから教えてください」

と来たので、

「調整はこちらでします。人数は社員が決めることで業務内容によって変わります。それよりMさん、勤務ができるか未定になっているところの返答を早めにしていただけますか?」

とちょっとイラっとしながら、その気持ちが出ないように気を付けて返答。


他にも電話の内容はイラっとすること続出。

パートの業務連絡ノートにMさんと話した事実だけ書いたつもりでしたが、長文になったこともあって何か感じたのでしょう。

後日、Aさんから電話がありました。

「Mさん、ちょっと癖ありだよね」

と。


はぁ~先が思いやられます。

そして、少し先にMさんと一緒の勤務日があって憂鬱。


ドタキャンが多いMさん。

その日は一人減っちゃうと大変だけどドタキャンしてくれないかなぁ~


ちょっと前に勤務してもらっていた同年代アルバイトのSさんも勝手に判断してしまうところがあって、何でパートや社員に聞いてくれないのかなぁ?

と思ったことがあったけど、こういうのがあるから若い子を採用した方がやりやすいんだな・・・

ってことがわかりました。


過去の自分(40代以降)を思い返してみて反省。

今後は気を付けよう!

と思った出来事でした。


と言うか、これからの問題事項です。


0 件のコメント:

コメントを投稿

大学受験、入学、一人暮らしを始めて1年間にかかった費用のまとめ

この春、長男は大学2年生になりました。 大学受験、入学準備、一人暮らし にかかった費用の 詳細を過去記事に分けて書きましたが、キャンパス移動も概ね無事に終わり落ち着いたので、 ここではそれらを、 「 う ー ん ! 」  (ピコ太郎さん風) とくっつけて、受験から大...