2020年5月4日月曜日

一人暮らし準備時の組み立て家具のこと。


前記事に書いた友人Sさんの娘さんの一人暮らし準備の話。

Sさんは全てにおいて準備をしっかりしていく人です。

県外大学合格後、子どもを外に出した経験者数人の話を聞いて住まいの準備を始めていたようでした。

私も聞かれた人のうちの一人。


長男が県外大学生だったし、キャンパス移動もあったので、引越しは何度か経験しています。


うちの場合、入学時は全て揃えず、キャンパス移動時に通販サイトのデビューというところで家電家具を購入、家電設置と家具の組み立てを依頼した、と話しました。

組み立て代がかかっても引越し自体を早く終わらせたかったので。


組み立ては上手く、賃貸物件の水道パッキンの不良も教えてくれたりと、我が家では高評価でした。


ところが、Sさんちは逆。

同じデビューというところで購入し有料組み立ても頼みましたが・・・

組み立てが超下手だったらしい。

2人来たうちの一人は初心者っぽかったそうです


時間はかかるし、斜めだし、後日、背板が取れてしまった家具もあったとかで。

ベッドの組み立てはもう一度分解して、自分たちで組み立て直したと言っていました。

それでも組み立て代払っていますからね・・・汗


組み立て業者は2人で来ていたのに、1人が一つの家具を組み立てるから上手くいかないのでは?

とSさん。

確かに私たちのところに来てくれた人達は、一つのものを2人で組み立てていました。

その方が早く上手く組み立てられます。


「で、クレーム言ったでしょ?」

と聞いたら、言わなかったらしい。


その場で歪に組み立てられていることを指摘したけど、その人達では判断できない上、次にも(組み立ての)仕事が詰まっているらしく焦っていたし、この人達がやり直しても上手くできないだろうと思った、と。


あとは、女の子が一人暮らしということがわかってしまっているから、そんないい加減な人達ともう関わりたくないとも・・・


「デビュー良かったよ」なんて言ってしまって、申し訳なかったです。


自分が良くても他人が良いとは限らない。

住むところも、住む人(性別含め)も、組み立てる人も違いますから・・・


人の経験談は参考になるけど、自分が同じようになるとは限らないってことを改めて知った出来事でした。

何でも、あまり強くお勧めしないようにしよう!

と思ったのでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

大学受験、入学、一人暮らしを始めて1年間にかかった費用のまとめ

この春、長男は大学2年生になりました。 大学受験、入学準備、一人暮らし にかかった費用の 詳細を過去記事に分けて書きましたが、キャンパス移動も概ね無事に終わり落ち着いたので、 ここではそれらを、 「 う ー ん ! 」  (ピコ太郎さん風) とくっつけて、受験から大...