2021年8月18日水曜日

コロナワクチンの予約取れず。

 私の地域でも、少し前に50代のコロナワクチンの予約ができるようになりました。

予約開始日、パート仕事があったのですぐに予約システムに入れず、残り少ない枠の中から予約を取りました。


家に帰ってよく考えると2回目の日程に無理がありそう・・・


すでに同年代で接種した人に聞くと、2回目の副反応がしばらく続いて、かかりつけ医に罹ったと言う。

何もしなくても動悸がある人は大丈夫なのだろうか?

10年に一度くらいは謎の病気で高熱が一週間以上続くことがあるから、健康に自信がない。


万が一ワクチンの副反応が続いた場合、パート仕事の忙しい日を休むことになります。

普通の日ならいいけど、その日は勤務交代を頼みにくいし・・・


何日か悩んでキャンセルしました。


ワクチンは、接種しても完全に感染を防ぐことはできず、最近の接種目的が「重症化を防ぐため」と変わってきているような・・・?


それなら、1回接種枠というのを作って欲しい。

1回目なら副反応が少なそうだから、仕事の心配をせずに予約ができます。


地域によって違うかもしれないけど、うちのところは2回目までのセット予約システム。

多くの人はその方が良いと思います。

ただ、とりあえず1回だけでも打ってしまいたい人用に1回接種枠の選択肢があると有難い。


2回目をキャンセルすると良くないと思い今回キャンセルしたけど、1回打ってからキャンセルすれば良かったのか⁉

とも思いますが・・・


先日キャンセルしたのもあっという間に埋まり、その後、予約ができなくなってしまいました。


医療がひっ迫していて重症者を減らしたいなら、とりあえず希望者には1回接種するという手もありそうだけど。


先日、仕事で大学生のアルバイトさん達と話したら「親は打たない方がいいと言ってる」と言っていました。

若者も2回目の副反応がきついので接種を悩んでいるようです。

よくわからないワクチン…ということもあるかもしれない。


うちの長男は、インフルエンザや日本脳炎の予防接種で38度以上出したことがあるけど大丈夫なのだろうか?

一人暮らしだし・・・

他にも色々な理由から親としては「もう少し様子見して欲しい」と言いましたが、子ども達は「職域の方で打とうと思っている」と言っています。

予約はまだ開始していません。


若い人達は老人より1回のワクチンでそこそこ抗体ができそうだけど、どうなんでしょう?

はぁ~心配しているのは親だけか?

接種できることになったら、何もありませんように…と祈るしかない。


0 件のコメント:

コメントを投稿

大学受験、入学、一人暮らしを始めて1年間にかかった費用のまとめ

この春、長男は大学2年生になりました。 大学受験、入学準備、一人暮らし にかかった費用の 詳細を過去記事に分けて書きましたが、キャンパス移動も概ね無事に終わり落ち着いたので、 ここではそれらを、 「 う ー ん ! 」  (ピコ太郎さん風) とくっつけて、受験から大...