2024年7月16日火曜日

いただいた紫蘇(しそ)でシソベーゼ。

 先日、お隣のKさん(旦那さんの方)に紫蘇を沢山いただきました。

Kさんは60代後半の方で、定年後も週数日続けている仕事の休日、雨以外の日はほぼ外で庭いじりをしています。

花をきれいに咲かせ、野菜作りもうまい。

とても楽しそうに庭のお手入れをしているのです。


紫蘇は頻繁にいただくのですが、今回は山盛りでした。

いつもは紫蘇とチーズとベーコンを入れた春巻きを作っているけど(家族に好評)、今回はそれでは消費しきれない量。


それで、前から作ってみたかったジェノベーゼ風のシソベーゼを作ることにしました。

バジルの代わりに紫蘇を使用。


フードプロセッサーに、

にんにく(1片)、カシューナッツ(今回は塩がついているおつまみ用 30個くらい)、オリーブオイル(100㎖)、塩(小さじ1)、パルメザンチーズ(粉チーズ 約30g)、洗って水切りした紫蘇(フードプロセッサーにふんわり入れていっぱい)

を入れてペースト状になるまで。

その後、さらに紫蘇をフードプロセッサーにふんわり入れていっぱいまで入れ、オリーブオイルをもう少し加えてペースト状になるまで。


我が家に常備されている焼酎(夫の晩酌用)でビンを除菌し、出来たシソベーゼを入れ冷蔵庫で保存中。


作った日にパスタをゆでて和えたらgoodでした。

パンにつけたり、じゃがいもや鶏肉、淡泊な魚にも合いそう。


残った紫蘇は、味噌味に~

千切りにしてごま油で炒め、日本酒、みりん、砂糖、味噌、すりごまを適当に入れて好みの味にして火を止め冷まして、冷蔵庫て保存。

ご飯や豆腐に合います。


最近は、きゅうりもいただくのですが、それが本当に美味しい。


庭でも上手くできるってことなのでしょう。

我が家の荒れ気味な庭も何とかしようかとも思うけど暑すぎる。

日が陰る夕方は、蚊がくるから作業したくないし・・・


そういう訳で我が家の庭は小さいのに手入れが行き届いておらす、今はドクダミと格闘中。

楽にドクダミを除去できないかとYouTubeで探して、腐葉土を混ぜると効果があるらしいので現在お試し中。


この時期の庭のお手入れは大変だけど、Kさんがニコニコしながら庭仕事をしているのを見ると、ちょっとやってみたくなるのも事実。

蚊の対策をして朝か夕方やってみようか?

多分やらないだろうなぁ・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿

大学受験、入学、一人暮らしを始めて1年間にかかった費用のまとめ

この春、長男は大学2年生になりました。 大学受験、入学準備、一人暮らし にかかった費用の 詳細を過去記事に分けて書きましたが、キャンパス移動も概ね無事に終わり落ち着いたので、 ここではそれらを、 「 う ー ん ! 」  (ピコ太郎さん風) とくっつけて、受験から大...