少し前に妹からlineで「冬ソナ(冬のソナタ)を観たことなかったらアベマで無料配信されているから観てみて」ときました。
「時間があったら観てみる」
と返信したけど、あれって10年以上前のドラマじゃなかったっけ?
しかも今真夏だよ。
当時、そのドラマを観た方々は「ヨン様♡」と騒いでいたけど、よくわからんと思っていたし、多分私は今後も観ないと思っていました。
が、最近観た「愛の不時着」に登場する韓国ドラマ好きの北朝鮮兵士「ジュモク」のセリフのあれこれが気になる。
例えば、
「南朝鮮のドラマでは記憶喪失だらけです」
とか、
「そこから恋に落ちます。100%例外のドラマはありません」
とか。
ジュモクの影響で「冬ソナ」を観ることを決断したのでした。(大げさ)
アベマじゃなくHuluで。
で、見始めたら止まらない。
視聴中だった22時頃、男子大学生のバイトさんからline。
お友達を紹介してくれるとのこと。
今、バイトさん不足なので有難い。
夜中だけど社員にlineし、翌日社員からそのお友達を採用すると返信がありました。
紹介してくれた男子大学生君が信用できる人だからお友達も大丈夫でしょう。
っと、冬ソナの続き続き。
ドラマを観る時間を作り出し(家事の手抜き)あっという間に観終わりました。
観終わって、ヨン様の印象が変わりました。
視聴前はただの優しそうな方で「何で皆騒いでいるのかわからない」と思っていましたが、ドラマではまた違った魅力があって納得。
愛の不時着のジュモクの言っていた「記憶喪失だらけ」の意味もわかりました。
冬ソナもそうだけど、色々なドラマを観て思ったのが、人の言葉を真に受けて誤解が多いということ。
冬ソナならチェリンの嘘。
冷静に自分の目で見ることが大事なのかもしれない。
ママ友の噂話もテレビのニュースも切り取られると印象が変わるし、間違った情報や嘘もあるかもしれないと思った方がいい。
それから恋愛について、もうそういう気持ちが無くなってしまった今、このドラマを観ると妙に冷静になってしまって。
好きでもない人に言い寄られたら早めにはっきり断らないと付きまとわれますよ!
と言いたい。
このドラマではっきり断っちゃうと話がすぐに終わっちゃうから、私には恋愛ドラマを作れなそうだけど。
妹はまた「冬ソナを見返したい」と言ってたけど、私はもういいかな(笑)