センター試験へ向かう母娘の後姿。
今日はセンター試験2日目。
娘の同級生は浪人生が多いのでTwitterでつぶやいていたらしいです。
制服で行きたかった…と。
今年こそ志望校に合格して欲しいな。
午前中、外に出た時に近所のSさんが娘さんを最寄りの駅まで送って行くところでした。
センター試験前の緊張感が伝わってきたので声はかけず。
多分、こっちに気付いていなかったと思います。
頑張って!と念を送りながら車の後姿を見送りました。
去年の娘の時は推薦で決まっていたし自宅通いなので気楽なセンター試験でした。
でも、4年前の長男の時は緊張しました。
センター試験の時は、その事で頭がいっぱいだったけど、その後はあっという間に家から出ていってしまった気がします。
Sさんちは一人っ子。
娘さんとの日々の会話が楽しくて仕方ないSさん、4月から大丈夫かな?
センター試験に娘さんを送るSさんの後姿を見て色々思ってしまった…
Sさんちからしたら、これからが勝負。
別れの時のことを考えている余裕はないですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿